INTRODUCTION
Neutuftとは?
Neutuft(ノイタフト)は、“タフティング”という技術を中心に、「つくることをより身近に」という思いではじめた創作支援活動です。
東京都文京区の工作室 もくもくはりねずみ を拠点に、制作に役立つ記事の執筆やワークショップの企画・運営をしています。
東京都文京区の工作室 もくもくはりねずみ を拠点に、制作に役立つ記事の執筆やワークショップの企画・運営をしています。
主な活動内容
① 記事の執筆

noteマガジン「自宅ではじめるホームタフティング入門」をはじめとする記事の執筆を通してタフティングに役立つ情報の発信を行っています。
② ワークショップ企画・運営

タフティングに興味を持っていただいた方に、気軽に技法に触れていただく場として、各種ワークショップの企画・運営を行っています。
③ 本・ZINEの発行

タフティング本「Pile series」をはじめとする本・ZINEを自主企画・制作しています。
④ イベント出展

ハンドメイドイベントにブース出展して、アトリエで制作した作品などを販売しています。
講師・スタッフ
WORKSHOP FACILITATOR
ツチヤ ヒサト
2021年よりタフティングによるラグの制作を開始。noteにてタフティング関連の記事を投稿しています。
Neutuftではアトリエ運営・ワークショップ運営を行っています。平日は会社員です。

